昨今、DropboxやGoogleドライブ、Amazonドライブ等、様々なクラウドストレージサービスが登場していますが、「大容量、小型化、高速化、USB Type-CやLightning対応」等、USBメモリも負けず劣らず性能が向上してきています。
私も、GoogleドライブとUSBメモリ(USB3.0、Type-AとType-C両用タイプ)を併用しておりますが、どちらも欠かせない存在となっております。
そんなUSBメモリですが、「USB3.0なのになぜか速度が遅い事がある」「USB2.0レベルの速度しかでない」といったことはありませんか?
USB3.0は、USB2.0と比較すると読み取り速度も書き込み速度も数倍早くなります。
なんだかそんなに早くないように感じる…という方は、是非今回紹介する方法で確認してみましょう。
今回使用するUSBメモリ
安価なUSBやSDカードで有名なSandisk。64GBで2,000円未満でUSB3.0対応、更にUSBType-Cに対応という至れり尽くせりの商品です(見た目は古臭いですが)
レビューでも読み取り速度150MB/s、書き込み速度も50MB/s手前を計測しているところから、即購入しました。
購入後、CrystalDiskMarkで速度を計測したところ…ものすごく遅い
早速購入後、CrystalDiskMarkで速度を計測したところ…あれ?全然スピードがでない。
読み取り速度41.02MB/sとか、USB2.0並です。他のUSBメモリ(USB3.0)ではちゃんと120MB/sとか出るのに…。
一度抜いて、さしなおしたところ…あれ。
今度は速度が出るぞ。わけがわからないよ…。
このあとも何度か挿し直しましたが、早くなったり遅くなったり、不安定な状態が続きました。
さすがに、速度が4倍も変わる不安定なものは使えません。
理由は、USBがHSモード(High-Speedモード)で認識されてしまっていた
インターネットで調べたところ、どうやら「稀にHSモードで認識されてしまうことがある」らしい。
このHSモード(High-Speedモード)。名前からして早そうに見えますが、別名「低速(USB2.0)モード」です。
USB3.0対応ポートにUSB2.0のUSBを挿したときにも対応できるようにするためのモードらしく、USB3.0のUSBメモリを挿すと通常はSSモード(Super-Speedモード)になります。
さて、USB Device Tree Viewerというソフトを使用すると、現在どのモードでUSBが認識されているかがわかる、とのことで実際にダウンロードして調べてみました。
結果…
Port1にHSモードで認識されているようです(左の方にHと表示されている場合はHSモード、Sと表示されている場合はSSモード)。
そこで何度か抜き差ししたところ、以下のようになりました。
Port13でSSモードで認識されました。
原因と解決策
とりあえずSSモードになることはわかりました。
しかし、どこのサイトにも「抜き差しすればなおる」としか書かれておらず、原因もわからなければ根本的な解決にもなっていません。
不良品として返品してしまおうか、とも考えましたがせっかくなので原因を究明してみました。
原因
「挿している【途中】でUSBが認識されてしまっている」
原因はこれです。USBを挿すときって、スッとささることもあれば、なんかうまくささらないこともありますよね。
今回使用したUSBをちょっとずつUSBポートにさしたところ、およそ7/10くらいさしたところで、パソコンにUSBが認識されました。
つまり、まだささりきっていない時に認識されてしまうとHSモードになってしまうということです。
ちゃんとささってないとUSB3.0と認識してくれないということですね。
ちなみに、一度HSモードで認識されてしまうと、一回抜かないとSSモードにはなりません。
解決策
「一気に全部挿す」
認識されるタイミングで全てUSBがささりきっていれば大丈夫、ということです。
まとめ、おすすめのUSBメモリ
正直、途中までさしたらHSモードで認識されちゃうようなUSBメモリは、私としては不良品です。
個体差なのかその商品の特性なのかはわかりませんが、手持ちのUSBメモリいくつかで試したところ「完全にささるまで認識しない(HSモードにならない)USBメモリ」もあれば「8割くらいさしたらHSモードで認識されるUSBメモリ」もありました。
結局、今回私が使用した商品は、上記理由(USB3.0なのに速度が遅い)で返品させていただきました。(返品できるということはやっぱり不具合なのかな…)
Amazonには、以下のように3,000円未満、安いものは1,000円未満で沢山のUSBメモリ(USB3.0)が販売されていますので、(もしちゃんと認識しなかったら返品する…)というところで、是非一度購入してみてはいかがでしょうか。
USB TYPE-A
USB TYPE-A/TYPE-C対応
USB TYPE-A/Lightning対応
USB TYPE-A/micro対応
結果、ちゃんと認識するUSBメモリがあったら、ぜひ教えていただけると嬉しいです!